この9/1動物愛護法の改正により、今後お譲りすね仔猫ちゃんの★現物確認(対面販売)★注意重要項目です
が、義務付られました。
①
終世飼育の徹底
動物の所有者の義務として動物がその命を終えるまで適切に飼育する事(終世飼育)が明記
されました。
②
動物取扱業者に、販売が困難になった動物の終世の飼育飼育を確
保する事が明記されました
③
都道府県等は、終世飼育に反する理由による取引(動物取扱業者からの引き取り、繰り返しての引き取り、老猫、病気を理由とした引き取り等)を拒絶できるようになりました。
幼齢動物の販売規制
幼齢の動物、特に犬及び猫を生後早い段階で兄弟から引き離してしまうと
吠え癖や噛み癖などが生じやすくなります。
改正動物愛護法管理法では、生後56日を経過しない犬及び猫の販売、販売の
為の引き渡し、展示が禁止されました。
ただし、制度を円滑に施行し(平成25年9/1)から3年間は
生後45日を経過しない犬及び猫の販売が禁止になりました。
マイクロチップの装着による個体識別
動物取扱業及び管理に関する法律では、犬や猫などの動物の所有者は、
自分の所有で有る事を明らかにする為に、マイクロチップの義務化に向けて
研究開発の推進や、その普及、装着に関する啓発などの施策を講じる
こととされています。
マイクロチップは、装着しただけではオーナーの情報はわかりません。
当キャッテリーでは、マイクロチップの装着を推進しています。
詳細はお問い合わせください。
尚、今回の動物愛護法で御不明な点等御座いましたら
お気軽にお問い合わせください
御見学可能時間14:00 ~ 18:00 事前御予約お願いいたします。
①お名前
②お住まい
③御見学御希望日
④当日御見学されたい子猫ちゃん
をお知らせ下さい。
尚、出産にて立て込んでいる場合等、御断りする場合や日程の御変更をお願い致します
ので、御了承願います。